「酒印(さけじるし)」は、東京・神戸を拠点とする文化系なんでも屋です。
あなたとその周りのソサイエティを、今より少しだけカラフルで豊かなものにするお手伝いをいたします。

音楽イベント制作、コーディネート、キャスティング、編集、企画、ブランディング、マーケティングリサーチ(定性調査)、BGM選曲、ライティング、音楽制作、DTP、チラシ制作、俳句 などなど各種承っております。


(※新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、「会う、集まる、そこへ行く」ことが制限され、その意味が変遷する中で、自分に何ができるのか、仕事をどうしたものか、いまだに悩んでいます。)


[最近の主なあれこれ]
■CD-R & Magazine 『亀鳴く』
個人編集誌(CD-R付ZINE)。鳴かないはずの亀が春には鳴く、という不思議な俳句の季語「亀鳴く」をテーマに、9人のクリエイターが創作した音楽・小説・漫画etc.を収録。 オンライン通販 もしています。買って!
■Gabarito Kobe
神戸の街を巡って俳句を作る吟行句会イベント。 デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO) と共催。不定期開催。 cf. 過去のチラシ(PDF)cf. 開催レポート
■神戸音楽カレンダー
独断で選ぶ神戸のオススメ音楽イベント情報。R不動産が運営する地域情報サイト 「real local」 にて月刊連載(2017年2月〜2020年4月)。→ アーカイブはこちら
■二宮カルチャーセンター
ちょっと変わった試聴会、読書会、言葉遊びの会など、仕事の役には立たないタイプの学びを遊びながら得る、ゆるーい講座。 COCCA と共催。3ヶ月に1度開催(予定)。(※お休み中)
■Ninomiya Music Lounge
寂しいけれどなんだか居心地のいいこの街で、聴きたい音楽がある。ミニライブイベントシリーズ。神戸・二宮のどこかで不定期開催。


[以前の主なあれこれ]
■ライブイベント「NICE MUSIC!」(2002〜)
毎回「自分が一番楽しい」を裏テーマに、諸先輩に破格でオファーしまくった、怖いもの知らずの記録。
■CD「あしのなかゆび」/あしのなかゆび(2010)
イカ天ブームの終焉から小室全盛期に、カントリーや和製フォークの流れる実家に育ち、長方形のシングルCDにおこづかいを費やしていた僕らが、かっこつけずにせいいっぱい素直に作った音楽。
■クラブイベント「Family Affair」(2004〜)
「クラブで"家飲み"しませんか?」「友達の友達はみな友達、広げよう内輪の輪」と銘打った深夜イベント。2回だけ開催。
■結婚パーティー幹事/サプライズ(2007頃〜)
仕事外でもたっくさんやりました。記録と記憶に残っている例= コレ とか コレ とか
■その他:
「real local × 森、道、市場 2018」特設サイト にて、速報ライブレポート(俳句つき)を担当しました。(2018)
リクルート のスマートフォンアプリ 「シフトボード」 で再生される楽曲 『バイトだぜ!』 をプロデュースしました。(2014)
漆芸家 室瀬智弥氏のウェブサイト を制作しました。(2014)
「冬の汐博2013」 Shiodome Jazz Christmasのブッキング、選曲・編曲を担当しました。(2013)
ototoy にレビュー(パブリシティ記事)を書いたこともありました。 コレコレ 。 (2011)
NUMABOOKS のお手伝いで、 diskunion JazzTOKYO の本棚づくりに参加しました。 (2010)
Do One Good のサイトで、犬にまつわる曲を100曲紹介する日刊連載「今日のドッグソング」を担当していました。 (2010)


[運営者]
酒井 匠(Sho SAKAI)
1983年2月 東京生まれ。学生時代より音楽イベント制作・ブッキング・演奏活動を展開。
某インディーズレーベルで営業職見習いを経た後、 某ブランディング/マーケティング・エージェンシーにて、海外ブランド顧客を中心とした市場調査・戦略立案・製品開発・PR・編集制作に従事。
2010年頃より「酒印」を立ち上げる(未法人化)。
2013年、中学・高校教諭1種免許状(音楽科)取得。
2016年10月より神戸在住 → 2021年4月より東京に戻る。
(あと、俳句やってます。→ 酒印 俳句別館
mail  |  note  |  twitter  |  Facebook  | ( bbs ) | ( mixi )


copyright (c) Sho SAKAI all rights reserved.